top of page
検索

群馬県人権啓発講座で國本神父様の講話!
今年の群馬県人権啓発講座での第三分科会で、國本神父様がお話になります。 講話内容は「難民の体験と人間の尊厳を守るために(仮)」です。 司会は根津助祭です。ぜひ皆さんお話を聞きに行きましょう。 日時:2018年9月1日(土)受付開始10:00 会場:前橋市総合福祉会館...
2018年8月31日読了時間: 1分
閲覧数:177回

新しく生まれさせてくださる復活の恵み
2018年4月1日 復活の主日の「聖書と典礼」7ページに高崎教会主任司祭の國本俊一神父様のコラムが掲載されています。 明るい神父様からは想像も出来ないほどの体験を分かち合って下さっています。 このような体験を乗り越えられて、今の神父様のお優しさがあるということを知って、多...
2018年4月2日読了時間: 1分
閲覧数:170回


枝の主日:家庭の十字架にも枝を・・・
枝の主日のミサ説教の中で、國本神父様からこんな勧めがありました。 あなたの家のどこに十字架はありますか? お客様がいらした時にすぐにカトリックの家庭だとわかるように、玄関など目立つ壁に掛けましょう。そして、今日頂いた枝を十字架にあしらい、来年まで大切にして下さい。 ...
2018年3月26日読了時間: 1分
閲覧数:149回


批判的な【主の祈り】?!
3月4日 復活節第3主日のミサ説教で國本神父様が引用なさった【主の祈り】をご紹介します。 これは、南アメリカにあるウルグアイの小教区の聖堂の壁に書いてあり、共感を覚えた観光客によって、世界中に広まったそうです。 「天におられる」と言うな。 ...
2018年3月10日読了時間: 2分
閲覧数:283回
bottom of page